スタッフブログ

電気工事作業員募集中!!

電気工事作業員募集してます。

現在20代~60代迄と幅広い年代の方が在職中で主に20代~40代の方が活躍してます。

電気工事の資格をお持ちの方や、電気工事にご興味のある方のご応募お待ちしております。

(在職中の方は入社時期のご相談可能です。)

詳細は採用情報をご覧ください。

ハローワークにも求人情報掲載してます。

2025.3.27 「健康経営事業所」に認定されました

この度、大分県より健康経営事業所」の認定を受けました。

この認定は定期健康診断の受診や受動喫煙防止対策等

従業員の健康増進の取り組みを積極的に行っていることを評価されたものです。


この認定を受け、今後も従業員のより一層の健康づくりに努めてまいります。

2025.3.27 「健康経営事業所」に認定されました

2025. 2.20

   大分市より発注の《大分市立王子中学校屋内運動場高天井照明改修工事》

 無事に完成し、引渡し完了しました。

 ●★くんお疲れ様でした♪

2025. 2.20

【施工前】

2025. 2.20

今回の工事は高所での作業となっており、少人数でも作業可能な直屈伸式高所作業車リースしました。

2025. 2.20

機械が天井までググ~ンと伸びていきます。(Kさんが下から見守っています)

機械はバッテリー駆動で、排ガスの心配もありません。

2025. 2.20

普段はニコニコ顔の山Pさんですが...

2025. 2.20

作業となるとキリっと職人顔になります☆

2025. 2.20

【施工後】 全体的に明るくなりました。

2024.11.15 公共工事落札しました。

この度、大分市より発注の

《大分市立王子中学校屋内運動場高天井照明改修工事》落札しました。

担当者は弊社最年少27歳の●★くんです。

2024.10.18 年賀状廃止のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます

このたび弊社ではSDGsの推進ならびに環境への配慮等、昨今の社会的情勢に鑑み、2025年より全てのお客様・お取引先企業様に対し年賀状による年始のご挨拶を控えさせていただくことと致しました

誠に勝手ではございますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます

今後とも変わらぬご厚情を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます

敬具

2024年10月18日

株式会社 ユニティーシステム
代表取締役 鎌田義明

2024.7.3 公共工事落札しました。

この度、大分市より発注の
本庁舎受変電設備棟増築電気設備工事》落札しました。

 (栗原・鬼塚・ユニティー特定建設工事JV)

2024.1.18 公共工事落札しました。

この度、国立大学法人大分大学より発注の

《大分大学(医)基礎実習棟改修その他電気設備工事》落札しました。   

2023.6.30 公共工事落札しました。

この度、大分県大分土木事務所より発注の

《令和5年度 建大第2-2号 情報科学特別棟東内部大規模改造電気設備工事》

大分市より発注の

大分市立判田中学校屋内運動場及び武道場予防改修電気設備工事》落札しました。   

2023.04.12 春の懇親会

春の懇親会をしました。

例年だと花見と題して事務所の前でバーベキューをしてますが今年は近場の焼肉屋さんへ行きました♪

(最近、焼肉屋率高めです(笑))

肉の争奪戦に中々手が出ず、若者の食欲に圧倒されました。

私は争奪戦が一段落してからゆっくり堪能させて頂きました(^^♪

2023.04.12 春の懇親会
2023.04.12 春の懇親会
2023.04.12 春の懇親会

2023.01.26 凍結‼

先日の雪は久しぶりに凄かったですね⛄

気付いたら車も道路も積もってきて帰りの道路事情が不安になったので少し早めに退社させてもらいました。

帰り着くと駐車場のアスファルトが凍ってて、機械式の駐車場は寒さでチェーンが凍ってしまって機械が動かなくなってたそうです(・_・;)

会社の水道管も凍結してしまい、1ヵ所は破裂しました(^▽^;)

日頃から用心して対策してないとダメですね。。。

雪が降った翌日に用心していつもより早めに家を出たら予想外にスムーズに事務所に到着してしまいました(笑)

2023.01.26 凍結‼
2023.01.26 凍結‼
2023.01.26 凍結‼

2023.01.06 明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

ユニティーシステムの仕事始めは社員全員での三社参りから始まります。

羽屋天満社→柞原八幡宮→春日神社を参拝後、某ボーリング場にてボーリング大会を開催し、年末年始でなまった体を少しだけ蘇らせました(笑)

やはり男性陣はパワーがあるので投球に勢いがあります!

ボーリングの後は焼肉屋でお腹一杯食べたので消費したカロリー以上に摂取してしまいました(;^ω^)

今年もケガや事故の無いよう社員一同心掛けて業務に取り組みたいと思います。

2023.01.06 明けましておめでとうございます
2023.01.06 明けましておめでとうございます
2023.01.06 明けましておめでとうございます
2023.01.06 明けましておめでとうございます

2022.04.15 チューリップフェスタ🌷

先日のお休みに緒方町チューリップフェスタに行ってきました🌷

ちょうど見頃を迎えていて、キレイで可愛らしいチューリップがたくさん咲いてました。

珍しい品種もあり、こちらではなんと100種類、30万本ものチューリップが植えられているとの事です。

植物に疎いのでチューリップの品種がそんなにたくさんあるのにビックリしました(笑)

チューリップのお持ち帰りも出来る様です(*^-^*)

2022.04.15 チューリップフェスタ
2022.04.15 チューリップフェスタ
2022.04.15 チューリップフェスタ
2022.04.15 チューリップフェスタ
2022.04.15 チューリップフェスタ
2022.04.15 チューリップフェスタ
2022.04.15 チューリップフェスタ

2022.03.20 🌸祝🌸合格

1級電気工事施工管理技士1名 第一種電気工事士1名が合格しました。

合格されたTくん、Sくん、おめでとうございます!

取引先様のご厚意により試験合格に向けた講習会にも参加させていただきました。

こちらの講習会は毎回好評のようで、合格率も高いとの事です。

2022.01.20 作業風景

現在施工中の旧野津原西部小学校跡地簡易宿泊所整備 電気設備工事の施工中の写真です。

工事名の通り閉校した小学校の跡地を合宿や宿泊体験が出来る宿泊施設に改装しています。

施設内はバリアフリーで食堂や浴室等も完備しているそうです。

2022.01.11 鏡開き

今日は鏡開き

ぜんざいを作りました。

個人的には歯ごたえのある豆だくさんが好きなのでもう少し豆の量を増やしたかったのですが控えめにしました(笑)

社員の方も甘党な人が多いので、キレイに食べきってくれてました(^^

2022.01.11 鏡開き
2022.01.11 鏡開き

2022.01.06 🎍謹賀新年🎍

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

1月4日が仕事始めで、2年ぶりに社員全員で三社参りに行きました。

毎年仕事始めの日は三社参りの後、レクリエーション活動の一環としてボーリング大会を行っています。

景品や参加賞もあるので、みんな真剣勝負です!!

それぞれ投げ方にも特徴があるので、その姿を見るだけでも楽しいです(笑)

運動した後は某焼き肉店で食事会をしました。

毎年の事ですが、つい食べ過ぎてしまいます(^^;

コロナウィルス感染症対策について

新型コロナウィルス感染症対策としまして

事務所内と社長室にPanasonic社製のジアイーノ設置しました。

次亜塩素と水の作用で、脱臭・除菌の他に加湿効果もあり、乾燥が気になる季節でも使用しやすいとのことです。

その他にも毎日定期的に事務所内の空気の入替えとアルコールスプレーの設置、打合せテーブルにはパーテンションを設置し、来客の方への湯茶の提供は紙コップでの対応とさせて頂いております。

コロナウィルス感染症対策について
コロナウィルス感染症対策について
コロナウィルス感染症対策について

2021.11.10 公共工事落札しました。

この度、大分市より発注の
《歴史資料館空調温度制御機器取替工事》落札しました。   

2021.09.10 公共工事落札しました。

この度、大分市より発注の

《旧野津原西部小学校跡地簡易宿泊所整備 電気設備工事》落札しました。   

2021.02.15 公共工事落札しました。

この度、大分土木事務所より発注の

《令和2年度防安国修大 第1号道路施設修繕工事》落札しました。   

2021.01.18 住居表示が変更になりました。

この度、大分市の住居表示整備事業の実施により住居表示が下記へ変更になりました。

〒870-0854

大分県大分市羽屋四丁目8番10号

電話、FAX番号は変更ありません。   

2021.01.10 寒波

先日の寒波は久しぶりに寒かったですね―💦

自宅が明野方面で坂道が多いので、道路が凍結してないといいなーと冷や冷やしながら出勤しました。

(幸いいつも通り出勤出来ました)

弊社の事務所の方は中も外も水道が凍っていて

お昼前まで水道が使えない状態で、外にある水道はつららが出来ていました!!!

寒い日は水が出ない事が年に1、2日はあるのですが、つららが出来ているのは入社以来初めて見ました(笑)

2021.01.10 寒波

2021.01.06 🎍謹賀新年🎍

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

皆さん年末年始はゆっくり過ごせましたか?

弊社はは1月5日が仕事始めでした。

仕事始めの日は社員総出で三社参りが恒例行事となってますが、

今年はコロナの感染対策で人数を減らし、

社長・取締役・総務部で参拝して来ました。  

2021.01.06 謹賀新年
2021.01.06 謹賀新年

例年だと多くの参拝者で並んでいますが、やはり今年はどこも少なかったです。

2020.11.01 ニューフェイス☆彡

10月に新入社員2名入社しました☆

2人とも20代前半で会社の平均年齢がまた下がりました‼(笑)

話は変わりますが、ホームページを立ち上げて1年半経ちました。

予想以上に見てくれてる方が多く、色々工夫していかないとなー。

と思いつつ、このようなカタチになってます(;^_^

社内の様子などはブログで更新していきたいと思いますので、ネタ集めにアンテナ張り巡らすよう頑張ります!

2020.10.23 公共工事落札しました

この度、大分県より発注の
《施第34-2号 大分スポーツ公園蓄電池外更新工事》落札しました。

担当技術者はベテラン技術者Y氏と今回初めて公共工事担当するTくんです。

2020.06.20 歓送迎会

先日、歓送迎会をささやかながら開きました🍻

4月に2名入社し、5月に1名が定年退職しました。

新型コロナの影響を考慮して、今回はお店ではなく事務所内で規模を縮小しての開催となりました。

退職の方はオールマイティーなベテランさんで社員一同頼りにしてたので惜しまれながらの退職でした。

新入社員2名はお隣の宮崎県延岡市から大分に引っ越して来たという偶然ぶり!!!

二人とも20代なので平均年齢が下がり、会社内も活気が出てきました♪

2020.06.10 公共工事落札しました

この度、国立大学法人大分大学より発注の

《大分大学(医)基礎・臨床研究棟西側改修その他電気設備工事》落札しました。

3月に落札した工事より更に規模の大きな工事で工期も2年半以上と長丁場になります。

担当技術者は若手ながらも過去に公共工事の主任技術者として数件の工事実績があるNくんです♪

2020.06.10 公共工事落札しました

2020.03.24 春がきました🌼

先日、 ユニティーシステム園芸部の年の差コンビの二人が花壇の植え替えをしました🌼

力があるせいか、手際がいいのかテキパキと植え替えし、お花選びののセンスも私よりいいです(笑)

これからの季節は色とりどりのお花がたくさん出回るので見ると癒されます(*^-^*)

2020.03.24 春がきました
2020.03.24 春がきました
2020.03.24 春がきました

楽しそうに植え替えしたました(^^♪

玄関前と花壇は園芸部のYさんが新しく作ってくれました☆

2020.03.04 公共工事落札しました

この度、国立大学法人大分大学より発注の
《大分大学(挾間)動物・RI実験施設改修その他電気設備工事》落札しました。

公共工事部門で過去最大規模の工事となります。

担当技術者は敏腕工事士のK木さんです♪

2020.02.14 公共工事落札しました

この度、国立大学法人大分大学より発注の

《大分大学(医)基礎・臨床研究棟1階自動火災報知設備改修工事》落札しました。

2020.01.10 🎍謹賀新年🎍

新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

皆さん、年末年始はどのように過ごされましたか?

今回は9連休となった方も多かったようですね(*^-^*)

ユニティーシステムの仕事始めは1/4からでした。

年明け恒例の社員全員で三社参り➡ボーリング大会

➡食事会をしました。

例年は寒い寒いと言いながら三社参りに行くのですが、今年は暖冬で手袋要らずで寒がりな私にはラッキーでした(笑)

 

社員全員この一年もケガや病気をせず、無事に過ごせます様に✨

2020.01.10 謹賀新年
2020.01.10 謹賀新年
2020.01.10 謹賀新年

2019.12.20 公共工事落札しました

この度、大分市より発注の

《大友氏館跡庭園遺構整備電気設備工事》落札しました。

ベテラン工事士のK氏が担当技術者となります。

 

2019.11.13 秋の懇親会

6月、9月、10月に新入社員が入社したので、歓迎会兼ねて会社近くの某焼き肉店で秋の懇親会をしました(^~^)♪

2名は10年以上の経験者、もう1名は職業訓練校で第二種電気工事士の資格を取得し、未経験からの入社です。

未経験からの入社だと環境の変化や覚える事も多く、慣れるまで大変かと思いますが頑張って欲しいです(^^)

***朝晩と日中の寒暖差が激しいですが、体調を崩されませんよう皆様ご自愛ください***


2019.11.13 秋の懇親会
2019.11.13 秋の懇親会
2019.11.13 秋の懇親会

2019.07.20 公共工事落札しました

この度、大分土木事務所より発注の

《令和元年度 建大第23-2号 豊府普通棟内部改造2期電気工事》落札しました。

当社最年少のN氏が担当技術者となります。

 

2019.07.19 社屋改装しました

7月も後半に入ります。

梅雨入りが遅かった分、梅雨明けも遅くなりそうですね。

お知らせ遅れましたが、4月~5月にかけて社屋改修工事をしました☆

事務所と倉庫を空にするため、書類関係や荷物を整理してレンタル倉庫へ運ぶ作業から始まりました。

 

2019.07.19 社屋改装しました
2019.07.19 社屋改装しました
2019.07.19 社屋改装しました

《↑改装前①》

お見せするのが恥ずかしいくらい凄い状態です(^^;    

処分するゴミの量も大量です(笑)

2019.07.19 社屋改装しました
2019.07.19 社屋改装しました

《↑改装前②》

GW前に棚や机も運び出して空の状態になりました。

2019.07.19 社屋改装しました
2019.07.19 社屋改装しました
2019.07.19 社屋改装しました
2019.07.19 社屋改装しました

《↑改装中》

大工さん、内装工事の業者さん、そしてユニティーシステムの電気工事士の皆さんが

休み返上で頑張ってくれました\(^o^)/

※右の写真は倉庫内の間仕切りの製作途中です。

2019.07.19 社屋改装しました
2019.07.19 社屋改装しました

《完成後》

こんな感じに仕上がりました。

キャビネットや机も新しく購入し、ホワイト色で統一して明るい雰囲気になりました♪

レイアウトやキャビネットの選定は若手のN氏が中心となり、社員で話し合って決めました。

机が広くなって収納スペースも沢山出来てありがたいです。

あまりの変わりように取引先の方やお客さんが来社される度にビックリされます(笑)

スッキリしたので仕事も今以上に頑張らなければ‼(๑•̀ㅂ•́)و


2019.04.18 🌸春のお花見🌸

来週末よりGW突入ですね。

今年は最大で10連休!!!\(^o^)/

観光地はどこも賑わいそうですね―。

記事のアップが遅れましたが3月末に毎年恒例の春のお花見を開催しました(^^

手作りピザの差し入れもあり美味しく戴きました♪

出張組も帰って来て久し振りに社員全員揃いました。


2019.04.18 春のお花見
2019.04.18 春のお花見
2019.04.18 春のお花見

《お知らせ》

ユニティーシステムでは男女電気工事士を随時募集しております☆

(詳細はホームページ内の採用情報を御覧下さい)

資格習得制度もありますので未経験の方でもお気軽にお問い合わせ下さい♪   

2019.03.07 ホームページ開設しました。

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

この度、準備を進めておりました弊社ホームページを公開致しました。

これを機に工事現場の施工状況や工事実績、採用情報などを中心に随時更新致します。

後ともお引き立てくださいますよう宜しくお願い申し上げます。