SDGsの取り組みについて

私たちは「豊かな社会の建設に貢献することを通じて名実ともに優れた魅力ある会社づくりを目指す」という経営理念のもと、従業員が安心して働ける職場環境を構築し勤労意欲を高めることで能力向上を図っています。

社会に生活の基盤となる電気を含む質の高いライフラインを提供することで、地域の持続可能な社会づくりに貢献していきます。

SDGs行動宣言



質の高い教育をみんなに

業務に必要な資格取得に向けて、社内制度の充実、講習会等に積極的に参加しており、経験の有無に関わらず社会貢献できるように働ける職場環境を整備します。

ジェンダー平等を実現しよう

男女、経験の有無を問わず、積極的に地元人材を採用することで地域に貢献します。

エネルギーをみんなにそしてクリーンに

これまで培ってきた技術力やノウハウを活用しながら、省エネルギー関連工事の推進・様々な環境対応ニーズに応えることで、脱炭素社会の実現に貢献します。

働きがいも経済成長も

健康経営に取り組み、従業員が安心して働くことのできる職場環境を提供します。

産業と技術革新の基盤を作ろう

安全・快適に暮らせるよう持続可能な社会をつくるために技術能力の向上に努める。

住み続けられるまちづくりを

業務(電気計装工事)を通じて、質の高いライフラインの提供、自然災害に強いインフラの整備を行うことで安心に暮らすことのできる地域社会の環境づくりに貢献します。

気候変動に具体的な対策を

エアコンの設定温度や給湯温度を控えめにする。水道やシャワーをこまめに止める、ごみを極力出さないようにするなど二酸化炭素の排出を減らすよう心掛けます。